デスクトップ向け 第11世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリー
スキのないパフォーマンス。
第11世代インテル® Core™ i9プロセッサー
8コア16スレッド 3.5GHz Thermal Velocity Boost TDP125W
8コア16スレッド 3.5GHz Thermal Velocity Boost TDP125W ※内蔵グラフィックス非搭載
8コア16スレッド 2.5GHz Thermal Velocity Boost TDP65W
8コア16スレッド 2.5GHz Thermal Velocity Boost TDP65W ※内蔵グラフィックス非搭載
第11世代インテル® Core™ i7プロセッサー
8コア16スレッド 3.6GHz Turbo Boost Max3.0 TDP125W
8コア16スレッド 3.6GHz Turbo Boost Max3.0 TDP125W ※内蔵グラフィックス非搭載
8コア16スレッド 2.5GHz Turbo Boost Max3.0 TDP65W
8コア16スレッド 2.5GHz Turbo Boost Max3.0 TDP65W ※内蔵グラフィックス非搭載
第11世代インテル® Core™ i5プロセッサー
6コア12スレッド 3.9GHz TDP125W
6コア12スレッド 3.9GHz TDP125W ※内蔵グラフィックス非搭載
6コア12スレッド 2.8GHz TDP65W
6コア12スレッド 2.7GHz TDP65W
6コア12スレッド 2.6GHz TDP65W
6コア12スレッド 2.6GHz TDP65W ※内蔵グラフィックス非搭載
第10世代インテル® Core™ i3プロセッサー
4コア8スレッド 3.8GHz TDP65W
4コア8スレッド 3.7GHz TDP65W
4コア8スレッド 3.7GHz TDP65W ※内蔵グラフィックス非搭載
インテル® Pentium® Goldプロセッサー
2コア4スレッド 4.3GHz TDP58W
2コア4スレッド 4.1GHz TDP58W
SHIMI-LAB 清水氏 オススメ商品
マザーボード
90A SPSからなる16+2+1フェーズVRMが第11世代Core プロセッサーのパフォーマンスを余すことなく引き出します。先代モデルは6層基板でしたが、本製品はウルトラハイエンドのGODLIKEと同じ8層基板へと進化。
この価格帯ながら、55A DrMOSからなるコア単体12フェーズの電源回路を搭載。基板は2オンス厚の銅を採用した6層基板。最大速度20GbpsのUSB 3.2 Gen 2x2 Type-Cポートや、2.5G LANなど最新の実装も充実。
メモリー
DDR4-3200でネイティブ動作するメモリ。容量は8GB×2枚の合計16GBで、数が出回っているメモリなだけありトラブルが少ない点が魅力。OCメモリは怖いという人にオススメできます。
DDR4-3200動作のOCメモリ。パフォーマンスに定評のあるG.SKILL社製で、アクセスタイミングは16-18-18-38という仕様でネイティブ動作品よりもレイテンシが低い。動作電圧が1.35Vとそこまで高くないのもポイント。RGB LEDの光り方が綺麗でとても人気です。
DDR4-4600動作のパフォーマンスにフォーカスしたモデル。このクロックを達成するためにはかなりの選別が必要なので貴重なアイテムです。アクセスタイミングは18-22-22-42で、動作電圧は少し高めの1.45Vです。
CPUクーラー
作りの良さから人気の空冷CPUクーラー。空気が横に流れるサイドフロー型で、全高が153mmと低く、オフセットされた設計のため周囲に干渉しにくいです。ヒートパイプの本数は5本とこのクラスにしては多く、トップカバーにはRGB LEDを搭載。
14cmファンを搭載するサイドフロー型空冷CPUクーラー。ヒートパイプの本数は5本で、ミドルクラス最高クラスの冷却性能を誇ります。静音性も高いので動作音に敏感なユーザーにもオススメです。トップカバーにRGB LEDを搭載。
空冷最高クラスの性能を誇るDEEPCOOLの空冷フラッグシップモデル。2つのヒートシンクからなるツインタワー型で2基の14cmファンを搭載。このクラスでは動作音も小さめなので静音性重視の場合も魅力的な製品。
空冷高性能モデルの一角を担うNoctuaのフラッグシップモデル。黒色に統一したカラーバリエーションモデルもあります。高品質な作り込みと確かな性能、優れた静音性と死角のない製品です。
NH-D15 の黒色に統一したカラーバリエーションモデル NH-D15-CH-BK。高品質な作り込みと確かな性能、優れた静音性と死角のない製品です。
280mmサイズのラジエターを搭載するCORSAIRの簡易水冷クーラー。ヘッド部分にLEB LEDを搭載し専用ソフトでコントロール可能。同社の製品にしては手に取りやすい価格なのでコストパフォーマンスは高い。
360mmサイズのラジエターを搭載するH115iの上位モデル。このシリーズに搭載されるMLファンは磁気浮上ベアリングを搭載しており、動作音がかなり小さくしっかりファンを回しても静かな点がGOOD。Adaptive Boost Technologyを有効にしても安心の性能。
グリス
電源
80PLUS Gold電源でRGB LEDを搭載しつつも手に取りやすい価格が魅力的。オーバークロック界隈で定評のあるSUPER FLOWER製。650Wと750Wもあるので、用途に合わせてチョイス可能。
SUPER FLOWER製の80PLUS Platinum電源。品質を考えるとこの実売価格は破格と言えます。容量は1000Wでブラックとホワイトの2色展開。ユーザー登録すれば保証が2年延長されて7年になります。
品質の高さから多くのユーザーに支持されるSeasonicの80PLUS Titanium電源。容量は650Wで保証期間は驚きの12年とかなり長いです。品質や耐久性の高さから長く付き合える1台です。
100V環境では1300Wという仕様になるが、最強クラスの性能を発揮可能な80PLUS Titanium電源。その秘密は搭載される窒化ガリウムトランジスタで、極冷OCでもびくともしない安定性を誇ります。