レビュー一覧
総合評価
5
(6)
もみじさん
2024年10月7日 1:2
スムーズ
1TBのわりに安かったので購入。
問題なく使えている。
現在我が家の構成から外れてしまったので、USBメモリーの媒体代わりに使っているが、ともかく容量が大きくて重宝している。データー読み書きも早く、従来のUSBメモリーとか、SSDとかよりずっと使いやすい。
そのうちまたパソコンに組み込むことになると思うが、M.2が安価になっていろんな用途ができたものだと感心する。
もみじさん
2024年10月12日 13:9
いつまで売ってくれるのだろうか
すでにSONYがメディア商品から撤退を決めているので、いずれ国産のディスクは亡くなる運命である。
Panasonicが撤退したとき、台湾製に切り替えたが、フォーマットの失敗、ダビングができても、その後のムーブができない。ノイズが入るなど、不具合が一つのパッケージごとに全体の1~2割ずつ出てしまう現状に、今後はディスクに映像を補完することを諦めつつある。
過去に使ったディスクの使いまわし、ファイル形式を変えてHDDに保管。ということを検討している。
Sonyで、現在売られているこのディスクと、100GBのスピンドルを時々購入してため込んでいる状況。
ただ、ディスクも経年劣化があるから、そうため込んでも意味がないから、ほどほどにするつもりだけど。
もみじさん
2024年10月12日 13:3
最近ではコスパもいい感じ
すべての自作パーツが値上がりしている中で、以前安かった国産のファンが値上がりしているため、高級な印象のあったノクチュアが、結構普通の値段に見えてきている。
機能的には冷え方は群を抜いている。現在はノクチュアに匹敵する商品も出てきているが、依然として信頼感は高いと思う。特にスペースを小さくしたいとき、ノクチュアは安心して使えると思う。
もちろんもっと安いファンもあるが、できればノクチュアを使いたいと思う。
少し高くてもよければ、黒一色も出ている。
もみじさん
2024年10月12日 12:57
つくりの良さにびっくり
R5を使っていて、機能的には十二分に満足していたが、いくつかの点で今回はこちらを選択。
①R5では5インチベイまで使ってもHDDが10台までだが、Define 7だと最高で14個までHDDが詰める
②R5の時は重いので、高い位置に持ち上げての作業が難しく、床置きで、自分も床に座り込んでの作業になったが、すると光が内部に入りにくく、ライトを持ってきたりして、内部を照らしながらの作業はちょっとやりずらかった。
そこで今回は白色にした。白だと明らかに内部が明るく作業しやすい。
実際に使ってみると、作りの良さにびっくりした。R5も機能的に全く問題ないが、Define 7になると、フロントのふたを開けるところからして、細かいところの作りが丁寧で高級感を感じる。価格がだいぶ違うが、それだけのことはあると感じた。
R5だと、側面の扉は手でねじを緩めてから外すのはよいが、消音設計でそれなりに思い鉄板で、それをもとにはめ込むのが毎回手間である。構造的な問題だが、1回ではまったことがなく、重いのでちょっと大変である。
これがDefin7 側面によらず、開け閉めは実に楽でほぼワンタッチの感じ。
こういう細かい点がちがうんだなと実感した。
組みあがってからの事はR5もとても機能的(驚くのはエアフローの良さだろうか)なのだが、メンテナンス性を考えるとDefine 7の方がやりやすいと思う。
価格差が結構あるが、それだけのことはあると思ってもらっていいと思う。お金に余裕があるなら、ぜひおすすめである。
もみじさん
2024年10月7日 0:59
宝の持ち腐れに近い
グラフィックボードそのものに問題はない。ただCPUがCorei5 11400なので、ボトルネックになっている可能性が高い。
それでも普通のゲームなら問題なし、ほかの作業も問題なし、以前のGTX1650 よりはよくなった感があるが、本当の実力が引き出せていない感じ。CPUを買い替えようと思っていた矢先、インテルの13・14世代に不具合があるとのことで買えなくなり、そこで足踏み。
ほかの用途でRyzenを買ったが、円安傾向で、結局用途に必要な最低限の構成にしたので、またしてもこのグラボを生かせる環境にならなかったということで。。。いつかは思いっきり働かせてやりたいと思う。
ただ、普通のゲームなら問題ないですよ。
もみじさん
2023年8月25日 3:55
質実剛健、最高の信頼度です。
質実剛健というのはこのことで、ともかく大量にHDDを載せたい人にはまずお勧めできる。価格もフラクタルデザインのこのシリーズでは比較的安く、定番として存在しているのでDefainシリーズを考えるなら、これは一度検討をお勧めする。
静音性が高く、通気性がいい。ゲームをしないで、大量のHDD管理と、時々HDDごとにデーターの移動をするくらいだと、ファンは付属のものだけ、天板は開けず、側面も開けない状態で(前と後ろに抜けるだけ)全然熱くならない。ファンの音もしない。驚異的な静かさ。
大きなケースはほとんど興味がなく、今回はHDD管理のために買ったのだが、すっかり魅了されてしまった。