シリアルATA HDDを<外付け>で使えば、更に便利で快適に!この冬発売になるラトックシステム社の新製品をご紹介!! - 自作パソコン・PC/パソコンとPCパーツの専門店【TSUKUMO】。自作PCに必要なパーツを豊富に取り揃えています。

5000円以上送料無料
   ホーム >  特集  >  シリアルATA HDDを<外付け>で使えば、更に便利で快適に!この冬発売になるラトックシステム社の新製品をご紹介!!
更新日:2005/11/28

10万円以下 激安ノートブック特集

シリアルATA HDDを<外付け>で使えば、更に便利で快適に!この冬発売になるラトックシステム社の新製品をご紹介!!
時代はパラレルATAからシリアルATAへ・・・
時代はパラレルATAからシリアルATAへ・・・

従来から、IDEのハードディスク等で広く使用されていた"パラレルATA"は、技術的な問題から、今以上の速度向上は非常に困難になっています。そこで新世代のストレージデバイス規格として"シリアルATA"が誕生しました!"シリアルATA"の長所は"高速化"といわれてますが、ケーブルが単純で取り回しがしやすく、更にマスタースレーブの設定も不要なので使用面でのメリットも多いです。シンプルかつ高性能な作りで低価格PCにも多く採用されており、今後が楽しみなインターフェースといえます。シリアルATA当初の規格での転送速度は1.5Gbps(150MB/s)でしたが、2004年にその倍の3Gbps(約300MB/s)を持つシリアルATA-IIが登場しました。

ツクモネットショップでは、話題のシリアルATAをもっと便利に快適に使って頂く為に、いよいよ登場となったシリアルATAの外付け規格eSATA(External Serial ATA)を中心に、ラトックシステム社からこの冬発売になるSerial ATA関連の新製品をご紹介させて頂きます。

● eSATA(External Serial ATA)とは?
従来は内蔵だったSATA(SerialATA)を、外付けとして特化させた規格です。これまで外付けストレージの代表的な規格として、USB2.0やIEEE1394等がありましたが、eSATAはその中でも最も群を抜いて高速です。eSATAは、その利便性からスリムパソコンやノートパソコンなどで急激に普及されることが予想されています。
● SATAとeSATAのコネクタ
SATAとeSATAのコネクタは信号ラインは同じですが、形状が異なるため物理的には互換性がありません。従来のSATAは「L字型コネクタ」、eSATAは「I字型コネクタ」と呼ばれています。さらにeSATAコネクタは抜けにくく、挿抜回数を大幅に向上させ、従来のSATAと比べ外付け用途にふさわしい形状に変更されています。
● 選ぶならeSATAロゴマークのついた製品を!
eSATA規格に準拠した製品には右のロゴマークが記載されています。

▲ ページトップへ

eSATA PCI Express ボード 
REX-PE30S 高速シリアルバスとして注目されているPCI Express x1スロットに対応したeSATAホストインターフェースです。外部接続用eSATAを1ポート、内部接続用SATA1ポートを内蔵。最新ハードディスクの性能をフルに活かすことができる高性能ボード。
ツクモ特価
価格 (税込) 0 pt
価格 (税込) 0 pt
【 メーカー商品詳細 】 詳細はこちら
● 製品特長
 ● 外部eSATAポートと内部SATAポートを装備
内部SATAコネクタ eSATAコネクタ
※ハードディスクへのバスパワー(電源)供給はおこなえません。
外付け用の規格 eSATA準拠のコネクタと、内部SATAコネクタを各1ポート装備。
信号伝送用の入出力バッファ回路を強化したSATAコントローラを搭載。ケーブル長2mまでのeSATAロングケーブルが使用できます。
※eSATAは最大200cm、SATAは最大100cm のケーブルで接続してください。ただし、SATAハードディスクがeSATAに対応していない場合(物理的なコネクタ形状変更のみ等)、eSATAケーブルは最大100cmまでとなります。
 ● 次世代高速バス PCI Express 採用
従来のパラレル転送PCIバス(32bit/33MHz)と比較して、2倍以上高速なシリアル転送PCIバス PCI Express x1 を採用したインターフェースボードです。
さらにPCI Express とLowProfile PCI Expressの両対応。 添付ブラケットと交換するだけで、LowProfile PCI Expressボードに。省スペースパソコンに最適です。
 ● デバイスのホットプラグを可能にするオリジナルツール添付
添付のホットプラグツールにより、eSATAデバイスのホットプラグを実現。パソコンの電源を入れたまま、デバイスの取り外しや接続が可能に。
▲ ページトップへ
eSATA CardBus PCカード 
REX-CB15S eSATAポートを2ポート搭載した eSATA CardBus PCカードです。ノートPC標準搭載のハードディスク以上の高速転送を、外付けで導入することができます。
ツクモ特価
価格 (税込) 0 pt
価格 (税込) 0 pt
【 メーカー商品詳細 】 詳細はこちら
● 製品特長
 ● 外付けに特化した規格 eSATA(外付けSATA) を2ポート装備
外付けに特化した規格 eSATA(ExternalシリアルATA) 準拠のコネクタを2ポート装備。
本製品を導入すると、最新のeSATA HDをノートPCやスリムPCに接続することが可能になります。
eSATAでは、従来の内部接続用SATAに比べて抜け落ちにくく、ケーブル挿抜可能回数を大幅にUPしたコネクタを採用。ケーブルはノイズ対策のシールドを強化したものとなるなど、外付けとしての利便性が格段に向上。ストレージ機器へのさらなる採用が予想されています。
 ● デバイスのホットプラグを可能にするオリジナルツール添付
添付のホットプラグツールにより、eSATAデバイスのホットプラグを実現。パソコンの電源を入れたまま、デバイスの取り外しや接続が可能に。
 ● 転送速度はUSB2.0よりも速い1.5Gbps
eSATAの転送速度は、他の高速シリアル転送規格 USB2.0 480Mbps や IEEE1394b 800Mbps よりダントツ速い 1.5Gbps (理論値) を誇ります。
 ● セットアッププログラムによる簡単インストール
はじめての導入でも安心の日本語セットアッププログラムを提供。さらに、最新のSATAコントローラ用ドライバは、Windows Update によりインストールすることができます。
▲ ページトップへ

製品名 eSATA PCI Express ボード eSATA CardBus PCカード
型番 REX-PE30S REX-CB15S
バスインターフェース PCI Express x1
(PCI Express Specification 1.1準拠)
CardBus/32 ビットバスマスタ
(PC Card Standard 8.0準拠)
接続コネクタ 【外部コネクタ】eSATA(ExternalシリアルATA)×1
【内部コネクタ】SATA(シリアルATA)×1
【外部コネクタ】eSATA(ExternalシリアルATA)×2
転送レート 3Gbps/1.5Gbps(理論値) 1.5Gbps(理論値)
外形寸法・重量 64mm(W)×90mm(L)(ブラケット含まず) ・約42.5g 54mm(W)×127mm(L)×14.9mm(H)(PCカード挿入部:TypeII)
電源電圧 +3.3V(PCI Expressスロットより供給) +3.3V(PCカードスロットより供給)
添付品 REX-PE30S×1
(eSATA PCIeボード)
Low Profile PCIブラケット×1
ソフトウェアCD-ROM×1
ユーザーズマニュアル×1
保証書(1年間)
REX-CB15S(eSATA PCカード)×1
ソフトウェアCD-ROM×1
ユーザーズマニュアル×1
保証書(1年間)
添付ソフトウェア ドライバソフトウェア、ホットプラグツール ドライバソフトウェア、ホットプラグツール
CBPRSET(CardBus補助ドライバ)
対応機種 PCI Expressスロットを搭載したWindowsPC CardBusスロットを搭載したWindowsPC
対応OS Windows XP x64、Windows XP、Windows 2000
Windows 2003 Server
Windows XP x64、Windows XP、Windows 2000
▲ ページトップへ
シリアルATA HDDを<外付け>で使えば、更に便利で快適に!この冬発売になるラトックシステム社の新製品をご紹介!! パソコン・PCパーツなら専門店のTSUKUMOネットショップにお任せください。
各種PCパーツやハードウェアも充実のラインナップで取り揃えておりますので、これから自作パソコンを作ろうとお考えの方にも安心してご利用いただけます。
お求めになりやすい価格で自作PCのパーツや周辺機器などが購入でき、品揃えも豊富ですので欲しいパーツがきっと見つかります。
カスタマイズ可能なBTOパソコンをお探しの際にも、是非ツクモにお任せ下さい。

自作PC・PCパーツ通販ならTSUKUMO【TOP】
このページの先頭へ