|
||||||||||||||||||||||||||||||
NEW Surface Book
[CPU / メモリ / 記憶容量]
![]()
Office 2016 と便利なサービスが使える
Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービスが搭載されています 究極の一台。 薄さ約 7.7 mmでインテル® Core™ i7 / i5 を搭載する高性能、高精細なタブ レットとして使用でき、NVIDIA® GeForce 搭載モデルは、キーボード部装着時に さらなるパフォーマンスを発揮します。Surface らしさであるノート PC とタブ レットの両立はそのままに、かつてないほどの機能性と圧倒的なパフォーマンス を兼ね備えた究極の一台です。 ![]() Surface を最大限活用するには![]()
Arc Touch Mouse Surface Edition
(アーク タッチ マウス サーフェス エディション)
モバイル性にすぐれた Bluetooth 接続のマウス
¥ --(税込) 0 pt 全て見る Surface Book 仕様![]()
スクリーンサイズ
13.5 インチ
![]()
解像度
3000 x 2000
(267 PPI) ![]()
外形寸法
約 312.3 mm × 232.1 mm
[タブレット時] ![]()
記憶容量
128 GB / 256 GB /
512 GB ![]()
CPU
第 6 世代 インテル® Core™ プロセッサー
妥協なき機能性
Surface Book は、かつてないほどの機能性と圧倒的なパフォーマンスを兼ね備えたノート PC です。
仕事はもちろん、クリエイティブな作業に最適です。 ![]()
軽量でスタイリッシュ
一体型のバックライト付きキーボード、外部GPU(対応モデルのみ)、ガラス製トラックパッドを含めてもわずか約 1516 g(GPU 非搭載モデル) の重さです。
![]()
広くて快適なディスプレイ
13.5 インチの高精細 PixelSense™ディスプレイ (解像度 3000 x 2000 ピクセル)を搭載。広い画面で快適に作業することができます。
![]()
外出先での作業も快適に
ディスプレイを取り外してクリップボードのように使ったり、回転させて使用できます。キーボードを装着すれば、外部 GPU によるグラフィック パフォーマンスを発揮します。
究極のパフォーマンス
Surface Book は、第 6 世代 インテル® Core™ i5、 i7 プロセッサー、最大 16 GB のメモリを搭載。さらに外部 GPU※ 搭載モデルもラインアップ。より高度でクリエイティブな作業もこなせます。Adobe® Premiere® Pro を使って動画を作成したり、編集したりできます。
※ NVIDIA® GeForceキーボード部装着時に使用可能です。 ![]()
グラフィックス パワー
外部 GPU 搭載モデルなら、より高度なクリエイティブ作業もこなせます。
![]()
よりクリエイティブに
マルチタッチ対応スクリーンや Surface ペンの利点を生かしたさまざまなアプリを活用できます
![]()
長時間バッテリー
最大約 12 時間のバッテリー駆動※ でどこにでも持ち歩けます。
※ 最長約 12 時間の連続ビデオ再生が可能。 2015 年 9 月に実施した Microsoft による性能テストに基づく (Intel Core i5 プロセッサ、256 GB の記憶容量、8 GB RAM を搭載した試作機)。テストでは、動画再生時の完全なバッテリー放電を実施。すべての設定は既定の設定。例外として Wi-Fi でネットワークに接続し液晶の自動輝度調整を無効化。バッテリー駆動時間は設定や用途などの要因によって大きく異なります。
最新の Windows、Office 搭載
Windows 10 Pro を搭載しているので、さまざまなデスクトップアプリ※が使えます。さらに、Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービスを搭載。すぐにおなじみの Word や Excel が使えます。
※ 一部のソフトウェアは、別売りです。 ![]()
Office
Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneNote を搭載。常に最新版の Office が使え、あらゆるファイルが保存できるオンライン ストレージ [OneDrive] も 1 TB 分使えます。
![]()
Web に書き込む
Microsoft Edge ブラウザーの Web ページに Surface ペンを使って書き込んだり、簡単にメモが共有できます。
![]()
豊富なアプリ
クリエイター向けのアプリを使えるパワーを備えています。
最先端の技術を結集
Surface Bookは、最新技術によりあなたの生活を円滑にします。毎日の生活におけるどのようなことでも、シンプルかつ強力なソリューションを提供します。
![]()
独自の機構を開発
タブレット部分をしっかりと装着でき、かつワンタッチで着脱できるマッスル ワイヤーロック、なめらかな開閉を実現するダイナミック フルクライム ヒンジなど、独自の機構を開発しました。
![]()
パーソナル アシスタント
Surface ペンをクリックしたままにすると、パーソナル デジタル アシスタント Cortana が起動します。
![]()
Windows Hello
Surface ペンを長押しすると、パーソナル デジタル アシスタント Cortana が起動します。
スペック
※ 1 : システム領域として一定の記憶領域を使用します。詳しくは Surface.com/Storage をご確認ください。 ※ 2 : NVIDIA® GeForce キーボード部装着時に使用可能です。※ 3 : 増設はできません。 ※ 4 : 2015 年 9 月に実施した Microsoft による性能テストに基づく (Intel Core i5 プロセッサ、256 GB の記憶容量、8 GB RAM を搭載した試作機)。テストでは、動画再生時の完全なバッテリー放電を実施。すべての設定は既定の設定。例外として Wi-Fi でネットワークに接続し液晶の自動輝度調整を無効化。バッテリー駆動時間は設定や用途などの要因によって大きく異なります。
よくあるお問い合わせお問い合わせを全て見る |
Surface Book のオペレーティング システムは何ですか ?
Surface Book はフル機能の Windows 10 Pro を搭載しています。これによりフル機能の Microsoft Office、iTunes、Chrome、Firefox など、お気に入りのプログラム、アプリ、ブラウザーを実行できます。Adobe の Photoshop & Lightroom のようなクリエイティブなアプリケーションなど、ノート PC で使用しているものは Surface Book でも実行できます。
Windows 10 Pro とは何ですか ?
Windows 10 Pro は次世代の Windows オペレーティング システムのことで、ペン、タッチ、マウス、キーボードを使ってさまざまな作業ができます。デスクトップ インターフェースなど、Windows で使いなれた機能がすべて含まれています。
Windows 10 はタッチ スクリーン対応と聞きました。マウスやキーボードも使用できますか ?
はい、タッチ スクリーン、マウスやキーボード、あるいは両方共に思い通りに使用することができます。また前のバージョンの Windows と同じような使い慣れたデスクトップ モードで作業をすることも可能です。
Surface Book に Office は搭載されていますか ?
はい、Office 2016※ と便利なサービスが使える Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービスが搭載されています。Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneNote が入っており、常に最新版の Office が使えます。また、あらゆるファイルが保存できるオンライン ストレージ 「OneDrive」 が 1 TB 分、「Skype」で毎月 60 分無料で電話ができます。
※Office 2013 から Office 2016 へのアップグレード作業が必要となります。 . . .
かつてないほどの機能性と圧倒的なパフォーマンスを兼ね備えた究極の一台 Surface Book
パソコン・PCパーツなら専門店のTSUKUMOネットショップにお任せください。
各種PCパーツやハードウェアも充実のラインナップで取り揃えておりますので、これから自作パソコンを作ろうとお考えの方にも安心してご利用いただけます。 お求めになりやすい価格で自作PCのパーツや周辺機器などが購入でき、品揃えも豊富ですので欲しいパーツがきっと見つかります。 カスタマイズ可能なBTOパソコンをお探しの際にも、是非ツクモにお任せ下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|