|
|
〔 斜め前 〕 Silverが映える仕上がり。5インチベイは見ての通りカバーで隠れてます。電源部分はスッポリ抜けてます。最近は、電源無しモデルが流行なんですかねぇ。自分のスペックと好みに合った電源を選べるのはありがたい事ですけどね。 |
|
〔 背面 〕 そして、背面。写真だと見づらいですがネジはローレットスクリューを採用。あれ、PCIスロットの下にもネジが。どうやら、M/Bの台座ごと後ろに抜いて入替が出来るようです。あぁ、その部分は写真とってなかった・・・。ごめんなさい。気になる方はメーカサイトを見てください。イメージ画像がのってたりします。 |
|
〔 上段OPEN 〕 上下2段にカバーがオープン。ということで魅惑の上段側をオープン!おおっ、5インチベイが6つ。もうドライブとかファンコントローラとか増設し放題ですよ。はてさて何を増設しようか悩む所です。 |
|
〔 下段OPEN 〕 そして下段側をオープン!電源スイッチや前面コネクタ前面FANなどメンテしやすいようになってます。・・・あれ、3.5インチベイはどこですか・・・?FDDは何処に増設すれば・・・。 |
|
〔 内部 〕 まさか、全部シャドーベイだっだとは。6つあるベイに全部HDDを入れるも良し、HDDクーラーと併用するもよし。どうしてもFDDを使いたい人は5インチベイに増設用のアダプターを入れて接続しましょう。とはいっても最近はFDDも使う機会が減ったなぁ。 |
|
〔 上下OPEN 〕 そうそう、上下段とも開くとこんな感じです。両段ともピッチリとくっついているわけではなく、隙間があります。そういえば、USBとかのコネクタを使う時はどうするんでしょうか?下段の方は、常時開けっぱなしするとは思わないんですが。 |
|
〔 前面コネクタ 〕 心配しなくても大丈夫。こんな感じに前面コネクタだけ開くようになってます。下段のカバーは開けっ放しにしなくても大丈夫です! |
|
〔 前面ファン裏側 〕 そして、ケース内部からみた反対側。ちょうど、3.5インチシャドーベイの所です。さすがに12cmFANはデカイです! これで、吸気します。 |
|
〔 背面ファン 〕 こちらは排気用の背面FAN8cm×2基。ちゃんとFAN用カバーが付いたものが搭載されています。間違って指を突っ込んでも安心です。(起動中に内部を弄ってはいけません) |
|
〔 上部ファン 〕 まだまだ排気FANが搭載されています。電源のちょいと手前になる位置に搭載。これならバッチリ冷える予感がしますよ。兎にも角にも、最近のパーツは発熱量増えてますからねぇ。 |